カウンセラー 天羽友理
心理の知識を生かしてカウンセラーとして働く天羽さんにお話を伺いました。
カウンセラー
天羽 友理
Amaba Yuri

前職の業務内容について教えて下さい
化学製品会社の通訳、商品開発サポートをしていました。

ブレインクリニックに入職を決めた理由は何ですか
元々人が大好きで、心理については興味がありました。大学卒業後、民間主催のレッスンに参加しながら、心理については沢山の勉強をしてきました。また、精神の部分は肉体と同じ程度のケア、もしくは、精神面こそよりケアすべきとの価値観を持っています。ブレインクリニックは科学的な検査方法で客観的に脳の状態を見て、精神的な部分で悩んでいる方々のためサポートしているクリニックなので、自分がやりたい仕事だと感じ、ブレインクリニックに入職しました。

ブレインクリニックで働いていて良かったと思う点は何ですか
カウンセラーとして、患者様とドクターの橋渡しになれている点です。たくさんの人に「あなたはひとりではないですよ」と伝えてあげられれば、きっとその人の世界は変わると思っています。そんな経験ができていることが嬉しいです。また、共感性や要約する力など、自分のスキルアップもできていることが嬉しいです。自分の成長と他者のサポートが両立できるブレインクリニックの環境が今の自分にはとても合っているなと感じています。

これからのブレインクリニックに期待することは何ですか
ブレインクリニックは対象の患者様が明確なクリニックで、とても活き活きと働ける環境です。検査方法や治療方法も新しく、独自な方法でもあります。そのため、より多くの方々にブレインクリニックを知ってほしいです。もっと沢山の方々が通いやすくなるにはどうしたらいいか、どうすれば知名度を上げることができるのか、どうすればスタッフがより働きやすくなるかは、日々改善していきたいですね。
また、発達障害に対する世間のイメージも変えていける存在になれたらいいなと思います。怖いものではなく、誰しも特性は持っているんだよということを伝えて、生きづらさを解消していけたら嬉しいです。
入職を考えている未来のドクター・スタッフへのメッセージをお願いします
ブレインクリニックの最大の強みは、最先端かつ安全な治療方法と、それらを扱うドクター・スタッフのチームワークにあります。患者様の精神面のお悩みに寄り添い、リラックスして生活していただくことへの職務の重みを理解し、心を込めて患者様と接する――そんなチームの姿勢が、結果として、優れた治療成績に反映されると確信しております。また、若いスタッフが多く、明るくて元気で楽しい職場だと感じています。ぜひチャレンジしてもらえたらと思います。
当院で働く一番の魅力は、自分の専門外の知識が数多く身に付き、スキルアップにつながる点です。院内のコミュニケーションもしっかり取れていますので、安心して働ける職場だと思います。
1日の標準的な業務スケジュールを教えて下さい

TIME SCHEDULE
- 10:00
- 出勤
- 13:00-15:00
- この間で1時間お昼休み
(近くにお洒落なランチが沢山あります!) - 19:00
- 帰宅
VOICEスタッフ紹介
-
ブレインクリニック理事 坂 達典
Saka Tatsunori
-
カウンセラー 高畑 亜矢子
Takabata Ayako
-
臨床検査技師 山口 美穂
Yamaguchi Miho
-
臨床工学技士 西野 瑞希
Nishino Mizuki
-
カウンセラー 天羽 友理
Amaba Yuri
-
臨床工学技士 市川 隆史
Ichikawa Takashi
-
臨床工学技士 西田 真希
Nishida Maki
-
カウンセラー 白石 環奈
Shiraishi Kanna
-
指導医 東 美有香
Azuma Miyuka
-
臨床工学技士 西園寺 光
Saionji Hikaru
-
臨床工学技士 村雲 涼子
Murakumo Ryoko